ブログ

  1. 除草シーズン真っ盛り

    ひさびさの投稿となります。今年も各地で梅雨が明け、雑草の伸びが一段と激しくなってきました。当社でも毎年多くの設備で除草作業をさせて頂いておりますが、放置設備の除草はなかなか大変です。全国に60万件ある低圧設備の中には、地上設置で全く管理をしていない設備が山ほどあります。

  2. 茨城県下妻市で発電量低下の調査を行いました。

    本日は、下妻市の低圧設備で発電量低下の要因特定の為の調査に入りました。結論としては影の影響が大半でしたが、下記にあるような一部汚れ、フェンス影、枯枝などの他の指摘事項も多少はありました。

  3. ホットスポット現象

    千葉県市原市の点検現場での写真を共有します。当社では最近携帯用のサーモカメラを活用し、端子台の確認や、ホットスポットの確認を行うケースがございます。下記のように大きな鳥糞のようなものや固定化された影があると、その部分の電気抵抗が高まり部分的に発熱します。

  4. 太陽光発電設備 点検・洗浄・除草等の実施状況について

    11月に入りました。更新が滞っておりましたが、9月、10月の実施状況をお伝えしたいと思います。9月に当社で実施した内容は以下の通りです。

  5. 太陽光発電メンテナンス:8月の点検・計測・洗浄・除草の実施実績について

    9月に入り陽も徐々に短くなってきました。どれくらい短くなってきたのかを調べてみるとこんな感じでした。日本の東と西で夏至と秋分、冬至で比べてみました。

  6. 太陽光発電メンテナンス:大型物件パネル洗浄実施中 (倉庫屋上)

    8月初旬より、栃木県にて高圧案件のパネル洗浄を実施しております。汚れはそこまできつくないですが、I-Vカーブ測定のカーブの歪みは、下記の写真の通りです。売電開始から約5年。想定の発電損失は5%~10%程度と思われます。

  7. 除草シーズンがやってきました!夏場の草刈り、太陽光発電のメンテナンス留意点

    先日山梨県で、I-Vカーブ測定含めた計測、目視点検と除草を行ってきました。夏場の草刈りは、作業者にとっては厳しい環境です。熱中症には特に気を付けていきたいと思います。 当社も4月~9月まで除草の相談が多くなりますが、この時期は特に草木の成長が早い時期です。

  8. 太陽光発電メンテナンス、真夏のパネル洗浄いかがしていますか

    先日埼玉の商業施設の屋上でパネル洗浄を実施しました。真夏は、洗浄後すぐに水が乾くので、できれば純水、アルカリイオン電解水などのカルキが残らない洗浄をお勧めいたします。本案件も純水を使用しております。純水を使用することで、作業工程の短縮も多少図れますので夏場は良いのではないでしょうか。

  9. ㈳太陽光発電安全保安協会の計測機器品評会に参加しました

    先日、当社が法人会員登録している㈳太陽光発電安全保安協会主催の計測機器メーカー品評会に参加してきました。日置電機、システムジェイディー、日本カーネルシステム、新栄電子計測機器、アイテスと主だった計測機器のメーカーがそれぞれ30分で機器の紹介をしてくと言うもので、大変参考になりました。

  10. 積雪エリアでの太陽光発電メンテナンス

    お世話様です。3月も終わりに近づき桜も咲き始め、春を感じる季節になってきました。今年は、首都圏でも大雪があったりと雪に悩まされた年でもありましたので太陽光発電と積雪について書かせて頂きます。

ページ上部へ戻る